|
Q.スノーボードはどこで生産されていますか?
|
A.スイスのケスラー本社工場で、1本1本手作りで生産されています。 |
Q.SAJ及びJSBAの公式大会で使用できますか? |
A.はい。「KESSLER」にて正式登録していますので使用できます。 |
Q.保証はどのようになっていますか? |
A.商品に製造上の問題で不良があった場合は、商品を発送後1年間無償にて修理・交換いたします。お客様の過失や故意での破損等については、保証外とさせて頂きます。但し、オーダー品のため本社工場での製作後、空輸、お客様への手順をとるため日数がかかります。 |
Q.インサートホールはどうなっているか教えて下さい。 |
A.4X4システムを採用し、片足につき、5穴×2列=10穴のレイアウトで、ホールとホールの感覚はは2?おきとなっています。 例えば、スタンス幅を46?でオーダーした場合には、前後のインサートホールの中心にバインディングを取り付けた場合に、46?のスタンス幅となります。この場合の、MINスタンス幅は42?、MAXスタンス幅は50?でバインディング装着が可能となります。 |
Q.ボードのグラフィックをケスラー本社HPの画像のデザインに変更できますか? |
A.残念ながら変更できません。 |
Q.試乗したケスラースノーボードのスペックが知りたいのですが? |
A.次のページにてご覧ください。>>>ケスラースペックページへ |
Q.サイドカーブやウエスト幅が基準値以内で自由に設定できるようですが、良くわかりません。 |
A.「おまかせオーダー」がありますので、そちらをご利用いただくと、身長、体重、ブーツサイズなどの個人データから、ケスラー本社にあるコンピューターシステムにて最速ボードとなるように最適値を求めて製造させていただきますので、ご安心ください。オーダーされる約9割の方は、「おまかせオーダー」にてオーダーされています。なお「おまかせオーダー」にてオーダーされた場合の、サイドカーブやウエスト幅のできあがり寸法は、商品お届け時のご案内となります。 なお、ケスラースノーボードは他社のスノーボードよりも曲がりやすいので、同サイズのものと比べてサイドカーブはゆるめの設定になっています。 |
|
Q.バインディングはどのようなものでも使用できますか? |
A.はい。4X4システムのバインディングなら、メーカーは問いませんので、ほとんどのメーカーのものを取り付けることが可能です。ただし、インサートホールの穴の長さが6?と少々浅めの設定となっていますので、お持ちのバインディング取り付けビスが長い場合には、ワッシャーなどを間にかませて頂いて、調整してください。 |
Q.ボードのフレックスの選び方ですが、私は体重が80キロあるので、ハードを選んだほうが良いのでしょうか? |
A.フレックスについてですが、体重別で実際の硬さは異なる仕組みとなっています。例えば、体重50?の人と80?の人のミディアムではフレックスが異なり、80?の人の方が同じミディアムでもフレックス値は固くなります。フレックスのオーダーについては、技術レベルに応じて選ぶのが望ましいので、ワールドクラスの方以外は、「ミディアム」か「ソフト」をお勧めいたします。 |
|
Q.日本国外への発送はできますか? |
A.基本的には国内のみの発送となります。ご希望のお客様への発送代金の差額と手数料の加算にて別途対応致します。 |
Q.キャンセルはできますか? |
A.フルオーダーボードのため返品・キャンセルは出来ません。ご理解の上、お申込ください。 |
Q.注文時に誤って注文してしまいました。変更をお願いしたいのですが。。。 |
A.注文確定後のオーダー内容の変更はいたしかねます。誤りなどがないうように、ご注文時に十分にご注意ください。 |