佐々木耕司コラム

「スノーボードのための体力(けがをしないため)」 について


皆さん、こんにちは。K-snow JAPAN代表の佐々木耕司です。ここ
最近、朝晩に冷え込み、冬の訪れがもうそこまできていると思える陽気
となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?あちらこちらで
スキー場オープンの便りを聞き、冬が待ち遠しい今日この頃です。
さて、今回は”スノーボードのための体力(けがをしないため)”
についてお話しします。スノーボードは、幅が約20-28cmの板に両足を
固定して雪面を滑り降りるスポーツであり、一番の特徴としては、バランス
をとりつづけることが難しく、様々なスタイルがあり、バランスをとれ
たときや目標の滑りができた時の達成感や満足感を他のスポーツよりも
多く得られることです。同じスノースポーツのスキーと比べてみると、
滑走スピードが低くても楽しめる点や、深雪が割と楽に滑れる点などが
優れており、速いスピードで滑ることや長距離/長時間滑ることなどが
難しい点です。スノースポーツで怪我をする場合を検証してみると、
転倒によるものやスピードがでていることに起因している場合が多いです。
”スノーボードでの転倒による怪我”を防ぐために、大切だと思われる
ことを下記へ記します。
·技術的な点
ボードに立っているという状態ではなく、しっかりと乗っている状態に
することで、バランスを保ち転倒率を低くしたり、転倒の際の受け身を
とりやすくなります。乗っている状態にするためには、常にボードに力を
加え、足裏でボードを踏んでいることが大切です。
·体力的な点
しっかりとボードを踏み続けて速いスピードで滑走したり、長い距離/時間
を滑る体力や、バランスの幅を広げるために軸を保ち続ける体力や柔軟性が
大切です。
 スノーボードでけがをしないためには、持久力をつけたり、体の軸を保つ
ためにゆがみの少ない正しい姿勢をみにつけ、さらには体の切れと柔軟性
を保つ(各関節の可動域を広げる)ことで転倒時のけがを防いだり、最少限
にすることが可能となりますので、シーズンインする前までに行うことは
もちろん、シーズンインしてからのトレーニングを継続されることを
オススメします。K-snow JAPANの主催するキャンプでは、夜のVTR
ミーティング等がある場合には、上記のようなことがらや用具に関する
素朴な質問など、さまざま上達に携わるご質問にお答えさせていただいて
おりますので、興味のある方は、是非一度ご参加されてみてはいかが
でしょうか?

次回もまた皆さんのお役に立てるようなことをお話したいと思います。
楽しみにしておいてくださいね。

2013年11月01日(金) No.116 (コラム)

No. PASS