佐々木耕司コラム

「ライディングフォーム」について(かっこよさ)


皆さん、こんにちは。K-snow JAPAN代表の佐々木耕司です。
今年は寒い日が続いており、ホワイトワールド尾瀬岩鞍の雪質は最高のコンディションとなっています。例年ですと、ゲートをセットする際に、上着を脱いで作業をする日があるのですが、今年は晴れていても気温があまり上がらず寒いため、そのようなことがまだ無い状態です。積雪は昨年の今頃と比べると少し少なめ(知人の話によると寒すぎるため一気にどかっと降らないよう)ですが、連日少しずつ降った日があったため、しまった雪の層ができてスノーボードの滑走にはvery goodな状態で、ケスラーボードで少し滑りすぎてしまい、心地よい筋肉痛となっている今日この頃です。

さて、今回は”ライディングフォームについて(かっこよさ)”についてお話ししたいと思います。スノーボードを滑っている人を見てかっこいい、上手そうと思えるのは、どのようなフォームで滑っている人でしょうか?スノーボードを初めたばかりの人の多くは、足が伸びて上体が折れ曲がった姿で滑っている人が多く、滑走に慣れていくにしたがって徐々に足首や膝が曲がり、腰を少し落としたフォームとなっていきます。ライディング系のスタイルについて注目すると、身体がまっすぐに伸びた人よりは、重心が低いポジションの方が見栄えがよく、速そうに見えるものです。
個人の体格によってスタイルは異なりますが、あまりにも上体が高い人や腰が落ちて低すぎる姿勢の人は、なかなかかっこよく見えにくいものです。それでは、どのような姿がかっこいいのかと考えたときに皆が共通して言うことは、”上体が安定している”や、”自然体で滑っている”ということが多いです。これらのためには、以下の事項が必要であると思います。

・重心が下半身メインである
・下半身でボードを操作している
・力感がある
・など

重心が上半身にあったり、上半身でボード操作をしている滑りでは、長い時間ボードを押さえることができにくく、力感を感じることができないため、不安定になりやすいです。それらのために必要な要素としては、まずは体重をしっかりとボードに乗せるフォーム(ジャンプができる姿勢)にて、できるだけボードを押さえ続けてボードを操作できるとよいでしょう。ライディング系のすべりでは、きれいにすべるフォームが目標とされますが、どのようなバーンでも安定して滑れるようになるためには、ボードを押さえる(踏む)ことが大切で、このことができるライディングフォームが、かっこよさにつながっていきます。実際にボードを踏むトレーニング例としては、制限された所を数多くすべることが良いとされ、具体的にはポール滑走やハーフパイプなどの滑走が効果的です。
K-snow JAPANでは、ホワイトワールド尾瀬岩鞍にてスノーボード用の常設ポールを毎日(水曜定休)設置していますので、安定してかっこいいライディングフォームを目指す方は、是非ともご活用いただければと思います。

次回もまた皆さんのお役に立てるようなことをお話したいと思います。
楽しみにしておいてくださいね。
2012年01月16日(月) No.87 (コラム)

No. PASS